動画ライブラリー 眼科学術ビデオライブラリー
デジタルデバイスと視機能障害
吉田 朋世 先生 / 制作:2024.03
00:21:15
近年、デジタルデバイスの技術進歩はめざましく、小児においてもデジタルデバイスの使用機会が格段に増えてきている。一方で、デジタルデバイスの眼に対する影響の全容は分かっていない。デジタルデバイスによって起こる視機能障害としては現在、主に近視、急性後天性共同性内斜視、DES: Digital eye strain(デジタル眼精疲労) の3つが考えられる。これらの視機能障害を防ぐためにも、デジタルデバイスは適切な時間、適切な使用体勢、その他注意点を守って活用する必要がある。