4歳から18歳までの重症春季カタルの患者さんを対象としたシクロスポリン乳化点眼液0.1% 中国の国家薬品監督管理局の「臨床上緊急に必要とされる海外新薬(第 3 期)」リストに追加
「ソフトサンティア"みんなの瞳に、やさしい友だち"キャンペーン」12月1日(火)より開始!~ドラえもん・ドラミちゃんの数量限定デザインパッケージも登場!~
第109期中間配当に関する取締役会決議のお知らせ
2021年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
乱視を有する白内障の患者さんを対象とした保険適用となる多焦点眼内レンズ「レンティス コンフォート トーリック」を日本で新発売
SantenとAerie社、日本・その他アジア諸国におけるRhopressaとRocklatanの独占的ライセンス契約を締結
Santen, JBFA, IBF Foundationが「インクルージョン社会」の実現に向け10年の長期パートナーシップ契約を締結 ~競技団体経営の長期的な安定と、「混ざり合う社会」の早期具現化を目指す革新的な試み~
4歳から18歳までの重症春季カタルの患者さんを対象としたシクロスポリン乳化点眼液0.1%の新薬承認申請(NDA)を米国食品医薬品局(FDA)が受理
中国統括会社設立に関するお知らせ
QDレーザが医療機器として承認を受けた「RETISSAメディカル」販売支援のお知らせ
新TVCMヒアレイン®S「潤い、解禁」篇10月14日(水)より全国で放映開始
SantenとOrbis International増加する眼疾患の負担軽減に向けて長期パートナーシップ契約を締結
Santen、2020年中国眼科医会(COA)の年次総会にて「Best Ophthalmic Public Education Award」を受賞
滋賀プロダクトサプライセンター敷地内における第3棟増設のお知らせ
Santen、米国 Eyevance Holdings LLC社との株式買収契約締結完了のお知らせ
執行役員人事に関するお知らせ
高い保水力でうるおいを保ち、涙のトラブルによる"目の疲れ・乾き・かすみ"を改善「ヒアレイン®S」9月16日(水)より全国で発売開始
SantenとVerily 社、合弁会社設立のお知らせ
統合報告書 Santen Report 2020を掲載しました
~Inclusion社会の実現に向けて~Santenがブラインドサッカー男女日本代表チームの活動継続に向けた特別協賛を決定
~Inclusion社会の実現に向けて~Santenと国際組織International Blind Sports Federationが視覚障がい者スポーツを通じた連携を開始
「CSR(社会的責任)」ページを更新しました
2021年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
スイッチOTC「ヒアレインS」発売日決定のお知らせ
SantenとOsmotica子会社のRVL Pharmaceuticals社 後天性眼瞼下垂のファースト・イン・クラスの治療として開発中のRVL-1201について日本・アジア・EMEAにおける独占的ライセンス契約を締結
譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分の払込完了に関するお知らせ
DE-128 (MicroShunt) の米国FDA市販前承認(PMA)申請受理のお知らせ
Santen、製薬の枠を越えグローバルな成長を目指し社名表記(コーポレートブランドネーム)、コーポレートスローガンを刷新
世界の人々の目の健康に関する社会的な課題の解決に向け、新長期ビジョンを発表
参天製薬とシンガポールのヘルステック企業Plano社 世界の近視患者さんの負担に対処するため、戦略的提携を締結
譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ
Santen が目指す New Normal 下での新たな働き方について
参天製薬とOrbis International、遠隔医療プラットフォームを通じ眼科医療従事者のトレーニングへのアクセスを拡大
新長期ビジョン策定のお知らせ
「ソフトサンティア'みんなの瞳に、やさしい友だち'キャンペーン」 6月15日(月)より開始!-おうち時間増加で疲れた瞳のアイケアをサポート-
テレワーク疲れなどによる目の不具合解消に向けたアイケア情報を提供
バイエル薬品と参天製薬、アイリーアのプレフィルドシリンジ製剤、アイリーア硝子体内注射用キット40mg/mLを新発売
「サンテFX」×『シン・エヴァンゲリオン劇場版』「シン・人類覚醒計画」始動。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する当社の取り組みについて(第3弾)
ピバレフリン点眼液0.04%、0.1%出荷再開のお知らせ
役員人事に関するお知らせ
参天製薬とjCyte社、網膜色素変性症における細胞治療プログラムjCellの日本・アジア・欧州での独占ライセンス契約を締結
2020年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)
参天製薬はNPO法人日本ブラインドサッカー協会とともにCOVID-19でお悩みの視覚障がい者の皆さまをサポートします
参天製薬、環境に配慮したバイオマスプラスチック点眼ボトルを導入
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する当社の取り組みにつきまして
眼科用VEGF阻害剤「アイリーア」、5つ目の適応症となる血管新生緑内障の適応追加承認を取得
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する当社の取り組みについて(第2弾)
執行役員等人事に関するお知らせ
参天製薬とTRACON社の滲出型加齢黄斑変性治療薬DE-122開発中止について
参天製薬、世界緑内障週間(2020年3月8日-14日)に緑内障の早期発見と治療の重要性に関する認知向上活動を実施
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する当社の取り組みについて(第1弾)
「参天製薬」の名前を使用した不審な勧誘にご注意ください
-花粉シーズンのストレスを大調査- かゆみ・ヒリヒリ感・チクチク感…約9割が「目」の症状でストレス...
CEO交代に関するお知らせ
参天製薬とVerily社、独創的な眼科デバイスの開発・商業化を目指し合弁会社設立を発表
2020年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
タイトルスポンサーに参天製薬が決定 新大会名称は「Santen IBSA ブラインドサッカーワールドグランプリ 2020 in 品川」
参天製薬とITUがパートナーシップ契約を締結 ITUとWHOによる眼科領域におけるBe He@lthy, Be Mobileをサポート
中国第二工場建設に関するお知らせ