緑内障とは

緑内障

定期健診はきちんと受けていますか?
緑内障は「見えにくい」「視力が落ちた」など、見え方がおかしいと気付いたときにはかなり進行してしまっていることも少なくありません。
症状が進行する前に発見し、治療を始めることが大切です。

 
 

視覚障がい者スポーツで活躍されている選手に、緑内障を発症した頃からの体験についてお聞きしました。

緑内障の治療方法

一度障害を受けた視神経は元には戻らないため、緑内障を完治させることはできません。
したがって、緑内障の治療は、視神経がダメージを受けてこれ以上視野が狭くならないように、眼圧を下げることが基本となります。

1 )緑内障の検査

緑内障は、眼圧検査、眼底検査、視野検査等で診断されます。定期検診などでいずれかの検査に異常があった場合、必ずもう一度眼科医の診察を受けるようにしましょう。

眼圧検査:

直接、目の表面に測定器具をあてて測定する方法と目の表面に空気をあてて測定する方法があります。緑内障治療経過を確認するための重要な検査です。

眼底検査:

視神経の状態をみるために、視神経乳頭部を観察します。視神経が障害されている場合、陥凹(へこみ)の形が正常に比べて変形し、大きくなります。緑内障発見のための必須の検査です。

視野検査:

視野の欠損(見えない範囲)の存在の有無や大きさから緑内障の進行の具合を判定します。

2 )点眼薬による治療

眼圧を下げる効果のある目薬を点眼します。具体的には、房水の産生を抑える効果がある薬や、房水の流出を促す効果がある薬を点眼して、眼圧を低下させます。もともと眼圧が高くない人でも、眼圧を下げることによって、病気の進行を抑えることができます。

3 )外科的療法による治療

 

点眼薬を使っても、視野の欠損が進行する場合には、外科的治療を行います。レーザーを房水が排出される部分(線維柱帯)に照射し、房水の流出を促進する「レーザー療法」や、手術で線維柱帯の一部を取り除いて房水の逃げ道をつくる「線維柱帯切除術」などがあります。緑内障とは、一度発症したら一生付き合っていかなくてはならない病気です。信頼できるお医者さんにかかり、根気よく治療を続けていくことが大切です。

※緑内障は早期発見がポイント!

40歳を超えたら、年に1回は人間ドックや健康診断を受けましょう。一度失った視野は元には戻らないため、自覚症状の出る前に発見することが重要です。

次の人は使用前に医師又は薬剤師にご相談ください。
○次の診断を受けた人・・・緑内障

市販の目薬の中には、緑内障の種類によっては眼圧を上昇させることのあるものがあります。緑内障の治療を受けている方は、眼科医や薬剤師さんに一度相談してから、市販の目薬を使うようにしてください。

このページの関連情報

 

緑内障 患者さん向け疾患啓発WEBサイト

パソコンやスマートフォン、タブレット型情報端末から、緑内障の情報を知ることができるサイトです。

日本眼科医会ホームページ「目についての健康情報」